昨日コンビニ弁当を買いに行ったら、店員のおばさんに声をかけられた。
自分がエコバッグを持参してるのが「珍しいね」ということだった。
いきなり声をかけられて動揺したけど、それっぽい返しができた。
クジラの胃の中から大量のビニール袋が出たって言いますしねって。
そうしたら「意識が高いんだ」とほめてくれた。
いきなりの奇襲にもうろたえず自然に会話ができたので上機嫌で帰宅して、ふと考えた。
たしかに自然環境的なこともあるけど、それだけじゃないなって。
その日持っていったエコバッグは、以前ブログで取り上げた、キノピオのトートバッグ。
まあ誰が気づくわけでもないが、使いたかった。
ここ数年使ってるエコバッグもマリオのキノコやスター、フラワー、クリボーのアイコンのもので、すごく気に入っている。
思えばこれもニンテンドーのポイントでもらったグッズだ。
!
このとき気が付いたわけです。
任天堂が仕掛けた素敵な罠に。
ビニール袋が自然環境的に良くないと言っても、即座にエコバッグを買いに動ける人間はほぼいないと思う。
気に入ったものを探すのが面倒だもん。
だけど見た目がオシャレなエコバッグ(しかも非売品)を持っていたら、見せびらかしたくなる。使いたくなる。
というわけです。
ちなみに自分は任天堂信者とかじゃないですよ。
今回は、ただただ、やるな!って思ったので思いっきり褒めました。
↑これが数年前ポイントでもらったやつ。お気に入りです。
0コメント