2020.01.23 08:16共演ちょっと前に、カバネリの主役二人が結婚したという噂を目にしたけど、ある意味作品としても理想的と思う。役とのシンクロ率はそのまま表現にも繋がっていくと思うから。なので、共演者が恋愛関係にある、もしくは、その後そうなる作品は自分にとっては特別感がある。今パッと思いつくのは、アメイジング・スパイダーマンのアンドリュー・ガーフィールドとエマ・ストーン。・・・だけだなw共演がきっかけで交際に発展したカップルを調べてみたところ、あんまり続かないことが多いみたい。でも自分的にそれは関係ない。あくまでも、そのときの二人が特別な関係にあり、「映像として映っていることが、リアルな感情に限りなく近いこと」が大事なだけだから。なぜ今こんなことを言うのかというと、東出昌弘、唐田...
2020.01.19 14:42ドラゴンボール超 ブロリー 見た評価:★★★★★好き:★★★★★万人おススメ:★★★★★アマプラにて視聴。ドラゴンボールの映画の中では断トツで一番お気に入りになった。久々にドラゴンボールならではの感覚が甦ってきた。それは、「一番に地球を心配してしまう」こと(笑)自分は昔からドラゴンボールを見ると地球のことを心配してしまう癖というか、感覚がある。それに、悟空たちはたぶん小指で地球壊せちゃうから気が気じゃない中で戦ってるんじゃないか、とか考えてしまう。この感覚ってわかる人いるのかな。だからちょっとストレスを感じながら見ることになるという(笑)〇作画:★★★★★一番のうれしい驚きが作画が良かったこと。良かったというか、新鮮に感じたし、好みだった。特に思ったのが、通常時の悟空とかブロリーの筋...